プラステンアップは公式サイトのラクラクコースを利用することで、定価から80%オフ価格の1,980円での購入が可能です。
いくら安く購入出来るとはいえ、ラクラクコースは定期便なため、仮に試して見て合わなかったという場合に解約できるのかどうかも気になりますよね。
そこで、この記事ではプラステンアップの解約方法について、その注意点や電話や解約フォームでの手順についてご紹介していきたいと思います。
プラステンアップは解約できない?
まず、プラステンアップ定期コースは2回目のお届から解約が可能です。
つまり、まずは1袋お試ししてみたいという人でもラクラクコースから注文することでオトクにお試しすることが出来ます。

さらに便利なのは、1度解約しても定期便を「再開」することが可能なため、通常購入するよりも遥かに安い値段で続けることが出来ます。

そのため、プラステンアップを購入する際は、安心して80%オフのラクラクコースから注文出来ますね。
プラステンアップ解約方法は2つ
それでは、続いてプラステンアップの2つの解約方法についてご紹介していきたいと思います。

解約フォームでの方法
1つ目は解約フォームでの解約方法です。
いくら安い値段で購入出来るとはいえ、電話で解約を告げるのは気が引ける…という人も多いのは事実です。
そんな人でも解約フォームなら必要な情報を入力し、送信するだけで手続きが進められるので安心ですよね。
まずはプラステンアップ公式サイトの最下部から「ご利用ガイド」をクリックしてください。
新しいページを少し下にスクロールするとすぐに「解約方法」へのボタンを見つけることができます。

さらに「解約フォーム」のリンクから先に進むと…
解約フォームが用意されているので、ここで必要な情報を入力し、送信することで手続きを進めることが出来ます。

最後に、解約完了の通知がプラステンアップ販売元であるサンテミナから送信されますので、それを受け取り解約手続きの完了となります。
そのため、迷惑メール防止の受信設定をされている場合には、ドメイン指定受診の設定が必要になるのでご注意ください。

電話での方法
プラステンアップの解約方には解約フォームとは別に電話での解約も可能です。

上記の電話番号へ連絡することで、直接解約の旨を伝えることが出来ます。

解約連絡の期限日
また、1つ注意点があります。
定期ラクラクコースの発送をストップするには発送前に解約の申請をする必要があります。

次回発送日については、商品と一緒に届けられる納品書に記載されているので、そこで確認できます。
プラステンアップの解約方法まとめ
プラステンアップの解約には2通りありました。
1つは解約フォームでの解約。

そして、もう1つは電話での解約。

どちらにせよ、手続きはシンプルなので迷うことなく手続きを進められる点は安心です。
そして、仮に合わなかったという場合でもプラステンアップでは「定期縛り」と呼ばれる回数制限がなく2回目のお届から解約が可能です。
さらに、1度解約したとしてもいつでもお得な45%割引価格で定期コースを再開することが出来るので、まずは1回お試ししてみたい!という人でもプラステンアップラクラクコースから注文することをお勧めします。
